2025-06-24 / 最終更新日時 : 2025-06-24 kotoba-magic 塾長コラム リセットして、「なんのために」をもう一度考えてみよう 6月は、親御さんやお子さんと「なんのために」をたくさん対話した月になりました。 「なんのために、勉強するのか?」 「なんのために、高校にいくのか?」 「なんのために、生きていくのか?」 ある高校生の娘さんをもつ親御さんは […]
2025-06-13 / 最終更新日時 : 2025-06-13 kotoba-magic 塾長コラム 「合意」がないときに、「コーチング」はしちゃいけないんだよ 今回の記事は、二十数年前のぼくの失敗談です。 でも、この失敗が、今でもぼくを支えてくれているんですね。 自戒の意味も込めて、残しておこうと思います。 二十数年前、ぼくは、当時はまだ新しかった「コーチング」というコミュニケ […]
2025-06-03 / 最終更新日時 : 2025-06-09 kotoba-magic 塾長コラム 「やりたいことが見つからない」ときに、大切な“問い”とは? 親御さん・お子さん関係なく、「やりたいことが見つからない」と感じたときに、立ち止まって、ゆっくり考えてみてほしい”問い”があります。 それは、 「今までの人生で、いちばん長く続けてこれたことはなに?」 です。 付け加える […]
2025-05-14 / 最終更新日時 : 2025-05-14 kotoba-magic 塾長コラム 「勉強方法がわからない」と言われたら。 「うちの子が、『勉強方法がわからない』って言っているんですが・・・」 親御さんから、このような相談を受けることがあります。 (けっこう頻繁に) 親子塾えすてぃむは、フリースクール&学習塾なので、教科学習の方法については「 […]
2025-04-09 / 最終更新日時 : 2025-04-09 kotoba-magic 塾長コラム 「目標」に対する”合意”があるかどうか。それが大切。 親子塾えすてぃむでは、「コーチングアプローチ」という対話の手法をとることがあります。 えすてぃむのこども塾生の中には、短期間(2ヶ月程度)で数学のテストで30点アップを達成する子や、英語のテストで30点から70点まで上げ […]