なぜ、親子塾えすてぃむでは”やりたいこと”が見つかるのか?

なぜ、”やりたいこと”が見つかるのか?

それは、”自分の趣味”を本気で研究するからです。

親子塾えすてぃむでは、多くの子が”やりたいこと”を見つけて胸を張って卒業していきます。

”やりたいこと”を見つけるだけではありません。

”やりたいこと”を実現するために、行動するようになります。

勉強するようになります。

人の話を聴くようになります。

このすべての始まりが「趣味の研究」なんですね。

では、「趣味の研究」とは何か?

それは、自分が「なんとなくやっていたこと」を”具体的な言葉”にしていく地道な作業です。

たとえば、テレビゲームが好きな子がいます。

毎日、暇さえあれば、ニンテンドースイッチにかじりついているような。

「テレビゲームが好き」

これを研究対象とするんですね。

「じゃあ、どのゲームソフトが一番好きなのか?」

「そのゲームソフトをやっている中で、一番嬉しい瞬間はどんなときか?」

「ゲームをプレイしていると、どんな気持ちになるのか?」

「だれとやるのが好きなのか?」

このような”問い”で研究をしていきます。

すると、対話の中から「その子が大切にしていること」が言葉になる瞬間があります。

たとえば、こんな言葉が。

「オレ、自分がなんかうまくなった感じがするのがいいんだよね」

レベルアップ。

ゲームの中では、自分がレベルアップしたのを感じることができる。

それが嬉しい。

じゃあ、レベルアップしよう。

そのゲームが好きなら、とことんレベルアップを感じてみよう。

もしかすると、今やっているゲーム以外の他のゲームでもレベルアップを感じられるかもしれないね。

ボードゲームや将棋ではどうだろう。

スポーツとかもできるかもね。

レベルアップって、楽しいし嬉しい。

「大切にしていること」って、そんなふうに”言語化”がちょっとずつ進んでいきます。

なぜ、”やりたいこと”が見つかるのか?

その答えの始まりは、「じぶんの趣味の研究」です。

Follow me!