親も子も“自己肯定感”と“じぶん軸”を育める学び合いカフェ

『親も子も“自己肯定感”と“じぶん軸”を育める学び合いカフェ』

※ 今回は親御さんのための対話型ワークショップのため、お子さんの同伴はできません。

「子どもに『これはしちゃダメだよ』と言っても、同じことを繰り返すんです。本人は甘えてる感じなんですけど、わたしもイライラがたまってしまって、、、」

「子どもには、お手伝いをしてほしい、思いやりの気持ちを持ってほしい、という気持ちを持っているんです。でも、子どもにそのことを話すと、『やりたくない!』とゲームや遊びだけに夢中になっていて、、、
 わたしも感情的になってしまうことがよくあります」

こんなふうに感じたことは
ありませんか?

子どもに自分の気持ちをわかってほしいと思って話しても、
なかなかそれが伝わらない。

子どもとコミュニケーションをとりたいと思っていても、
つい感情的になってしまう。

自分(親)の気持ちと、
子どもの気持ちがずれていると、
コミュニケーションは
ちぐはぐになっていきますよね。

じつは、上の言葉は
お母さんたちとのミーティングで
実際にでてきた言葉なんです。

「子どもの気持ちを大切にしたい。
 でもできることなら、自分(親)の“大切にしている想い”もわかってほしい」

でも、
自分の気持ちを犠牲にすると、
モヤモヤがたまって感情が爆発してしまったり、
「どうしてこうなっちゃうの、、、」と
自分を責めてしまったりということが
起こりやすくなります。

自分を責める。

これが“自己肯定感”が下がる状態なんですね。

子どもではなく、
親の自己肯定感が下がる状態です。

子どもの自己肯定感を育みたい、
と思ったときに、
親の自己肯定感を育むことは
とても大切な要素です。

今回、小千谷市ではじめて
『親も子も“自己肯定感”と“じぶん軸”を育める学び合いカフェ』
というテーマで、
対話型ワークショップを開催することにしました。

対話型ワークショップとは、
“正しい答え”が用意されているのではなく、
参加者同士の対話の中で“気づき”を得ることを
目的としています。

“じぶん軸”とは、
他の人は関係なく、
「自分の中にある判断基準」のこと。

今回の学び合いカフェでは、
じぶん軸を“思い出す”ワークも
ご提供しようと思っています。

学び合いカフェのガイド役は、
長岡市で「親と子の自己肯定感を育む親子塾えすてぃむ」
http://kotoba-magic.com
を運営している白根がおこないます。

このように感じているかたには
とくにおすすめです。

・子どもと質の高いコミュニケーションをしていきたい
・子どもとどう関わっていいかわからない
・他の人の言葉に影響されすぎてしまう
・前向きに刺激しあえる仲間がほしい
・安心感があって話を聴いてもらえる場がほしい

このワークショップに参加し、
他の親御さんと対話する中で、
「あ、わたしだけじゃなかったんだ」
と、安心感を得れるでしょう。

そして、
“自己肯定感”と“じぶん軸”を育むための気づきを得て、
家庭の中で生かせるようになっていくでしょう。

ぜひごいっしょしましょう!

・ 学び合いカフェ概要

【日時】 10月21日(日)10:00~14:00(9:45開場)
    ※ 途中、ティータイム、軽食タイムがあります

【開場】 おぢや震災ミュージアムそなえ館2F「楽集館 第1学習室」
     〒947-0026 小千谷市上ノ山4-4-2

【主催】小千谷市子育てサークル 自然派育児・森のようちえんはじめ隊

【学び合いカフェガイド役】
     白根 航(親と子の自己肯定感を育む親子塾えすてぃむ主宰)

【参加費】 1,000円
    ※ 当日会場にてお支払いください。
    ※ なお、当日はティータイムと軽食タイムがありますが、
      お菓子やパンなどの簡単なもののご用意となります。
      一品差し入れなどがございましたら、とてもありがたいです^^

【定員】  先着20名 → 残席13

【申込方法】下記フォームよりお願いいたします 
     https://ssl.form-mailer.jp/fms/28ad6c3d310852

Follow me!