2025-02-18 / 最終更新日時 : 2025-02-18 kotoba-magic 塾長コラム えすてぃむに来ると、自分を取り戻せる感じがするんです 卒塾してからも、帰省のときなどに親子塾えすてぃむのセッションに来ている子からこんな言葉をもらいました。 その子は、卒塾してからも、大学で落ち込むことがあったり、進路に迷うことがあったときに、セッションを受講しに来ています […]
2025-02-05 / 最終更新日時 : 2025-02-05 kotoba-magic 塾長コラム 3月1日(土)は「えすてぃむ10周年感謝祭」を開催します 2015年3月1日に、新潟県初の個別型フリースクール・親子塾えすてぃむが開校しました。 開校といっても、完全な個人塾です。 当時勤めていた個別指導の学習塾を辞めて、親御さんとこどもたちと一緒につくる小さな学校をはじめよう […]
2025-01-31 / 最終更新日時 : 2025-01-31 kotoba-magic 子どもが変わっていく実例 心配事が増えてきたときこそ、目の前のことに心を込めてみよう 「白根さん、英語の単語テストで初めて満点がとれたよ!」 毎週教科学習セッションを受けている中学1年生の男の子が、嬉しそうに報告してくれました。 その男の子からは、よく「オレってバカだから、高校行けるのかな?」という口グセ […]
2025-01-14 / 最終更新日時 : 2025-01-14 kotoba-magic 楽しい学び方 読解力について、親御さんと考えていきたいこと 現在の高校入試や大学入試は、「問題文」「設問文」がとても長いです。 長い文章から、条件を読み取ったり、出題者の意図を汲み取る力が必要とされます。 つまり、入試においては「読解力」が重要視されている、と言っていいと思うんで […]
2025-01-10 / 最終更新日時 : 2025-01-10 kotoba-magic 楽しい学び方 数学が苦手なときに、どこからはじめたらいいの? 親子塾えすてぃむはフリースクールの看板を掲げています。 なので、たとえば、中学校にはほとんどいけなくて、授業も受けていない子もいるんですね。 でも、「やりたいこと・なりたい自分」を見つけて、高校(通信制・定時制含む)に行 […]