コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

親も子も通える長岡市の個別型フリースクール 親子塾えすてぃむ

  • えすてぃむの教育理念MISSION
    • えすてぃむの教育理念
    • 塾長プロフィール
    • 親御さん塾生の声
    • 自己肯定感が育つ実例
  • 入塾までの流れSTEP
    • 入塾までの流れ
  • 受講料についてSCHOOL FEE
  • よくあるご質問Q and A
  • アクセスACCESS
  • お問い合わせCONTACT

子どもが輝く「親御さんの声かけ集」

  1. HOME
  2. 子どもが輝く「親御さんの声かけ集」
2017-02-19 / 最終更新日時 : 2017-02-19 kotoba-magic 子どもが輝く「親御さんの声かけ集」

親にとっての「待つ」時間は、子どもにとっての「冒険する」時間

先週は、ぼくが娘からおたふく風邪をもらって、3日間ほど寝込んでいました ^^; 強制的に家にいる時間が多かったおかげで、久しぶりに子どもたちと過ごす時間を長くとることができたんですね。 ぼくには4月から小学生になる6歳の […]

2015-05-11 / 最終更新日時 : 2016-09-30 kotoba-magic 子どもが輝く「親御さんの声かけ集」

子どもへ「声かけ」をしない、という接し方もあります

高校受験が近づくお子さんをもつお母さんと こんな個別セッションがありました。 お母さん: 「白根さん、うちの子、 白根さんに勉強を見てもらってるときは やる気が上がるのに、 家ではだらだらするんです、、、」 白根: 「そ […]

2015-05-11 / 最終更新日時 : 2016-10-01 kotoba-magic 子どもが輝く「親御さんの声かけ集」

「あなたは、どうしたいの?」

以前、あるお母さんと お子さんの高校進学について、 電話で相談を受けたことがあります。 (以下、白根・・・白、  お母さん・・・母  お子さん・・・Tくん) 白:「、、、それで、お母さんとしては、   Tくんの決めた進路 […]

2015-05-07 / 最終更新日時 : 2015-05-07 kotoba-magic 子どもが輝く「親御さんの声かけ集」

「勉強しなさい!」よりも100倍大事な“魔法の声かけ”

以前ぼくは、 学校の先生から “不良”と呼ばれていた男の子に 勉強を教えていたことがあったんですね。 でも、“不良”と呼んでいたのは、 じつは先生(女性だったそうです)だけで、 友達からはガキ大将、 お母さんはやんちゃ坊 […]

2015-05-07 / 最終更新日時 : 2015-05-07 kotoba-magic 子どもが輝く「親御さんの声かけ集」

心配(しんぱい)と信頼(しんらい)

言葉の力って 本当にすごいです。 昨年の話なんですが、 ぼくは家族で、 長野に旅行に行ったんですね。 そのときに泊まったホテルのロビーで お母さんと小学生くらいの娘さんが こんな会話をしていました。 母:「そんな、ひとり […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

こどもだけでなく、親の自己肯定感も育む“対話サイクル”を学ぶ個別セッション

2023-03-01

こどもたちの笑顔を作る方法

2023-01-18

「学びへの好奇心」と「教科学習」を行ったり来たりする楽しさ

2023-01-04

また帰ってこれる安心感のある場所(ワクワク土曜学校)

2022-10-09

お母さんの“才能”を開花させ“自己肯定感”を育む才能発掘カフェ

2022-09-26

自信をなくした子(不登校を選んだ子)に対して、 まずしていること

2022-09-05

「個別」と「学び合い」をいったりきたりすること

2022-08-29

給食のために学校に来ているといっても、過言ではない(ドラマ『おいしい給食』より)

2022-05-30

【親子塾えすてぃむの基本習得のための学び方】

2022-05-12

プロのプログラマーに「プログラマーになるための道筋」についてインタビューしました

2022-05-09

カテゴリー

  • 子どもが変わっていく実例
  • 楽しい学び方
  • 講座案内
  • えすてぃむワクワク土曜学校
  • お知らせ
  • イベントの様子
  • グループ対話クラス
  • 塾長コラム
  • 子どもが輝く「親御さんの声かけ集」
  • 男の子の育て方
  • 自己肯定感を育む聴き方の原則

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年11月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • えすてぃむの教育理念
  • 入塾までの流れ
  • 受講料について
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 親も子も通える長岡市の個別型フリースクール 親子塾えすてぃむ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • えすてぃむの教育理念
    • えすてぃむの教育理念
    • 塾長プロフィール
    • 親御さん塾生の声
    • 自己肯定感が育つ実例
  • 入塾までの流れ
    • 入塾までの流れ
  • 受講料について
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • お問い合わせ