コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長岡市の個別型フリースクール&学習塾 親子塾えすてぃむ

  • えすてぃむの教育理念MISSION
    • えすてぃむの教育理念
    • 自己肯定感が育つ実例
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 親御さん塾生の声MESSAGE
  • 入塾までの流れSTEP
    • 入塾までの流れ
  • 受講料についてSCHOOL FEE
  • よくあるご質問Q and A
  • アクセスACCESS
  • お問い合わせCONTACT

  1. HOME
2017-04-04 / 最終更新日時 : 2017-04-04 kotoba-magic 自己肯定感を育む聴き方の原則

【自己肯定感を育む聴き方の原則】自分がききたいことではなく、相手が話したいことを話してもらうこと

ぼくは3年前までは、学習塾で働いていました。 学習塾では、子どもを中学から高校卒業するまで関わることも多かったんですね。 つまり、5〜6年もの間、その子の成長の過程を見ることができるわけです。 これは本当に貴重な経験でし […]

2017-04-02 / 最終更新日時 : 2018-03-25 kotoba-magic 講座案内

談話カフェコーディネーター養成講座(募集を終了いたしました)

「子どもの自己肯定感を高めたいと思っているわたし自身の肯定感が低いんです、、、」 「子育てでモヤモヤしても、なかなか話せる場がなくて、、、」 「育児や子育てでいっぱいいっぱいで話を聴いてほしいんだけど、友達と話してもなん […]

2017-02-19 / 最終更新日時 : 2017-02-19 kotoba-magic 子どもが輝く「親御さんの声かけ集」

親にとっての「待つ」時間は、子どもにとっての「冒険する」時間

先週は、ぼくが娘からおたふく風邪をもらって、3日間ほど寝込んでいました ^^; 強制的に家にいる時間が多かったおかげで、久しぶりに子どもたちと過ごす時間を長くとることができたんですね。 ぼくには4月から小学生になる6歳の […]

2017-02-17 / 最終更新日時 : 2017-02-17 kotoba-magic グループ対話クラス

「遊び」をつくれると「仕事」がつくれる?

ぼく(白根)は、小学5年生まではアパートで暮らしていました。 家族5人で8畳二間。 男兄弟3人で、部屋の中はてんやわんやです。 おのずと家の中では母の 「外で遊びなさい!!」が口ぐせになっていきます。 ぼくたちはよく喧嘩 […]

2016-11-18 / 最終更新日時 : 2016-11-18 kotoba-magic 子どもが変わっていく実例

助産師になりたいMちゃん(受験のエピソード)

毎年、11月に入って寒くなると、 受験の思い出が蘇ってきます。 冬は、いっしょに過ごした塾生との記憶が 次々に思い出される季節なんです(^^) 今日は、紅葉と青空の景色を見ながら、 Mちゃんのことが頭をよぎりました。 6 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • …
  • 固定ページ 39
  • »

最近の投稿

海釣りの個別セッション

2025-07-10

海釣りにいこう!

2025-07-02

リセットして、「なんのために」をもう一度考えてみよう

2025-06-24

「合意」がないときに、「コーチング」はしちゃいけないんだよ

2025-06-13

【非塾生向け】定期テストサポートセッションにつきまして

2025-06-10

お問い合わせにつきまして

2025-06-09

(就学援助受給世帯の中学校3年生対象)「長岡市子どもの学力アップ応援事業」を応援します

2025-06-06

「やりたいことが見つからない」ときに、大切な“問い”とは?

2025-06-03

「対話×教科学習」の個別セッションにつきまして

2025-05-30

テストや成績を第一に考えていないのに、なぜ成績が上がっていくのか?

2025-05-26

カテゴリー

  • 子どもが変わっていく実例
  • 楽しい学び方
  • 講座案内
  • えすてぃむワクワク土曜学校
  • お知らせ
  • イベントの様子
  • グループ対話クラス
  • 塾長コラム
  • 子どもが輝く「親御さんの声かけ集」
  • 男の子の育て方
  • 自己肯定感を育む聴き方の原則

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年11月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • えすてぃむの教育理念
  • 塾長プロフィール
  • 親御さん塾生の声
  • 入塾までの流れ
  • 受講料について
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 長岡市の個別型フリースクール&学習塾 親子塾えすてぃむ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • えすてぃむの教育理念
    • えすてぃむの教育理念
    • 自己肯定感が育つ実例
  • 塾長プロフィール
  • 親御さん塾生の声
  • 入塾までの流れ
    • 入塾までの流れ
  • 受講料について
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • お問い合わせ