2021-10-18 / 最終更新日時 : 2021-10-18 kotoba-magic 塾長コラム 『フリースクールは“どこ”までの役割を担うのか?』 『フリースクールは“どこ”までの役割を担うのか?』 親子塾えすてぃむは、 フリースクール(自由学校)の 看板をかかげています。 しかも、親御さんのためのフリースクール ということを明言している ちょっと変わった学び場です […]
2021-09-01 / 最終更新日時 : 2021-09-01 kotoba-magic 講座案内 個別相談セッション「長期的な視点で“自己肯定感”と“学びへの好奇心”を育てていくには」 毎年、親子塾えすてぃむでは、学校の長期休みの前に 『教育相談セッション』をおこなってきました。 夏休みな冬休みに入ると、イベントや講座が多く入るため、「個別(マンツーマン)のセッション」の予約はほとんど取れません。 今年 […]
2021-06-18 / 最終更新日時 : 2021-06-18 kotoba-magic 楽しい学び方 教科学習の「学びのステップ」は1人1人それぞれちがう 「数学、楽しくなってきた」 「なんか英語、できる気がする」 中学生の子たちから このような言葉がきけるのは、 ぼくにとっても嬉しい瞬間です。 親子塾えすてぃむに来る子たちは、 学びのペースの違いが顕著です。 ・学校(公教 […]
2021-06-07 / 最終更新日時 : 2021-06-07 kotoba-magic 塾長コラム “宿題”に対する視点 ぼくはふだん 親子塾えすてぃむの子たち(12〜14人)と わが子2人の教科学習を見ています。 「見ています」というのは、 「わからないところがあったとき」 「宿題のまるつけ」 をやってほしいと お願いされたときですね。 […]
2021-06-03 / 最終更新日時 : 2021-06-03 kotoba-magic 楽しい学び方 「なぜ?」「知りたい」「できるようになりたい」を近くで見ること 親子塾えすてぃむは オープンしてから6年が経ちました。 はじめはゼロだった塾生も 今では12家族以上のご家族に ご契約いただいています。 親御さんが毎月1回セッションを 受けている場合に限り、 お子さんも個別にセッション […]